第6回日本予防理学療法学会で通いの場づくりについて発表してきました
2019年10月20日〜21日に広島で第6回日本予防理学療法学会が開催され,口述発表をしてきました。

町田市で取り組んでいる町トレの活動について発表してきました。体操をきっかけとしたグループがいつの間にか地域づくりにまで発展しているという内容です。

安心して暮らすことのできる地域づくりをどうやって実現していくかということがあちこちで議論されていますが,この町田市の取り組みはとても良い方向に向かっていると感じています。
発表のもとになったアンケートやグループワークの結果から,町トレ(体操をきっかけとした通いの場)に参加している方々が,体力の向上を感じることはもちろん地域のつながりについてを多く感じていらっしゃることには驚きでした。
学会では,この通いの場をきっかけとして多くの方にお会いすることが出来,これからの街づくりのヒントを沢山もらいました。
また,前職でお世話になったクリニックの先生方と一緒に食事をすることが出来,東京の先生方と交流を持てたこともとても嬉しいことでした。
来年の学会に向けてまた準備したいと思います!