〒194-0011 東京都町田市成瀬が丘2-31-13 101

営業時間
9時~18時半
定休日
木曜日午後、日曜・祝日

新価格

日頃より、からだ康房をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

2009年の開業以来、皆様に支えられ、整体とインソールの専門店として地域の皆様の健康をサポートしてまいりました。この間、経済状況、物価の変動、そして私たちの提供するサービスの質を維持・向上させるための努力を重ねて参りました。

 

私たちは、サービスの質を保ちながら、長期的に皆様にご愛顧いただける店舗であり続けるために、現在の社会情勢を踏まえ、料金の見直しを行うことといたしました。

【料金改定の詳細】改定日:202461

 

現行

~2024年5月31日

202461日以降

既存のお客様

新規のお客様

リハビリ整体(60)

6,600(税込)

7,700(税込)

8,800(税込)

オーダーメイド

インソール

19,800(税込)

22,000(税込)

 

新たな価格に関しましては、より一層のサービス向上に努め、皆様の健康と快適な生活のサポートをして参ります。何卒、ご理解いただけますようお願い申し上げます。

 

また、料金改定に先立ち、ご不明な点やご心配事がございましたら、お気軽に店舗スタッフまでお尋ねください。長年にわたりご愛顧いただき、心より感謝申し上げます。今後とも、変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。

 

202441

からだ康房

 店主

インソールチップ1枚でこんなに変化します!

20分くらい歩くと右膝が痛くなる方へインソールを作成しました。
インソール作成前後に歩行中の足底圧の軌跡を分析。
裸足では右足の足底圧の軌跡は外側に過剰に流れており、それが痛みの原因と考えました。

インソール作成後のチェックにて、右足は前足に荷重が移っていく際、まだ外側に荷重が流れる動きが見られた為、小指側に支えるパーツをプラス。
パーツ1つで足底圧の軌跡がスムーズになりました。

インソール効果.gif

足をスムーズに使いたい、足の痛みを軽減したい、スポーツパフォーマンスを改善したいという方は、是非当店にご相談ください。

**********************************************************************
理学療法士によるリハビリコンディショニングとインソールのお店
からだ康房(からだこうぼう)
東京都町田市成瀬が丘2-31-13

TEL:042-799-2526
お問い合わせフォーム
からだ作りであなたの人生に笑顔と感動を

【最寄り駅】JR横浜線成瀬駅
成瀬駅から 徒歩3分


ご来店お客様用HAFLINGER室内履きお知らせページ

足の痛い方から「家の中でも足が痛くないようにして欲しい」との要望が多く寄せられており,インソールが入っているおすすめの室内履きスリッパの紹介です。

*2021年9月7日付

2021年9月中にご注文頂いた方は,500円OFF!

14,300円(税込)⇒13,800円(税込)

*当店でお受け取りの方は13,800円から更に500円OFFします!

 

HAFLINGER(ハフリンガー)の室内履きスリッパ model7110

通常価格:14,300円(10%税込)

ハフリンガー室内履き7110_1.jpg
ハフリンガー室内履き7110_2.jpg

HAFRINGERはドイツ国内でトップクラスのシェアを誇るコンフォートシューズ専門メーカー、イエッセ社のルームシューズブランドです。マイスターの国というだけあって,室内履きスリッパへの想いが伝わってくる一品です。

このスリッパの特徴は,「インソールの取り外しができなお且つ足をサポートするのにインソールの形状がとてもいいところ」です。踵の包み込み具合,内側アーチ・外側アーチ・横アーチの部分がしっかりしており,家の中で時間を過ごすことが多い主婦の方,特に扁平足や外反母趾などがある主婦の方には特に使って頂きたいスリッパです。

ハフリンガー室内履き7110_3.jpg
ハフリンガー室内履き7110_4.jpg

スリッパの表面は5mmのフェルトの生地が使われており,足を包み込むような作りになっています。また,スリッパの外側にはHAFRINGERのエンブレムが付いており,ワンポイントとしてオシャレだなと思います。

ハフリンガー室内履き7110_5.jpg

靴の底はポリプロピレンが使われており,フローリングの床でも滑りにくい構造になっています。

ハフリンガー室内履き7110_6.jpg

足の裏の痛い方(足底筋膜炎:そくていきんまくえん)や扁平足の方,足が疲れる方,踵(かかと)が痛い方,外反母趾のある方はもちろん,普段から家の中でも足をきちんとサポートしたいという方にもおすすめです。家の中のお伴に是非どうぞ!また,プレゼントとしても大変喜ばれています。

haflinger.gif

商品通常価格:14,300円(10%税込)

<カラー>*カラーによってサイズ展開が違います。

レッド サイズ展開:35(22.5cm〜23.0相当)〜39(25cm〜25.5cm相当)

チャコール サイズ展開:35(22.5cm〜23.0相当)〜43(27.5cm〜28cm相当)

ネイチャー サイズ展開:35(22.5cm〜23.0相当)〜43(27.5cm〜28cm相当)

 

 

靴サイズ換算表

日本サイズ(㎝) 〜23.0 23〜23.5 24〜24.5 24.5〜25 25〜25.5 26〜26.5 26.5〜27 27〜27.5 27.5〜28
ヨーロッパサイズ 35 36 37 38 39 40 41 42 43

*日本の靴サイズを適確にヨーロッパサイズに換算することができません。こちらの換算表は目安としてお使い下さい。

特徴 01

人間工学に基づいたインソール付き!

アーチを支える構造がしっかりしているインソール付き。他の室内履きでは得られないインソールが付いています。


特徴 02

厚さ5mmのフェルト

100%ニューウールで作られた厚さ5mmのフェルト地なので暖かいのはもちろん。通気性が良く軽いのが特徴です。


特徴 03

丸洗い可能!

丸洗い可能!ですが,生地が厚いので乾くのに時間がかかります。日頃の手入れは表面のブラッシングがオススメです


特徴 04

丈夫で滑りにくい

底はポリプロピレンとフェルト地の二重構造でできているので,丈夫で滑りにくい構造になっています。


ご注文は下記フォームよりお願いいたします。

なかはら脳神経クリニック様と連携しています

からだ康房にご来店されたお客様で、レントゲン所見等の医師の精査が必要な方には、町田駅近くにありますなかはら脳神経クリニックを紹介させて頂いております。

以下、中原院長先生からのクリニックの紹介です。

 

なかはら脳神経クリニックについて

 

当クリニックは、脳神経外科と整形外科2つの診療科を備え、お子様からご高齢の方まで幅広い年齢層の方が、体の不調を感じたときに気軽に相談することができる「かかりつけ医」を目指して、平成28年4月に町田に開院いたしました。

 

脳からの命令は神経を通して全身に至り、また神経を通して脳に結果が戻ってきます。脳と体はつながっていることから、脳・骨・関節・筋肉と総合的に最も適切な医療を提供できるよう日々診療を行い、最近では、日本認知症学会指導医として、認知症に対する診療にも力を入れております。

 

からだ康房様と当院との間で、必要と考えられる場合には相互に患者様をご紹介等させていただいており、その際には患者様の同意のもとレントゲンやMRI画像所見等のやりとりをさせていただいております。

 

院長 中原 邦晶

 

なかはら脳神経クリニック様は、脳神経クリニックとなっていますが、曜日ごとに整形外科等の各専門医の先生がいらっしゃり、中原院長先生をはじめ、肩の専門、股関節の専門、足の専門の先生など信頼できる先生方が顔をそろえていらっしゃいます。

 

当店からなかはら脳神経クリニック様を紹介させて頂く際には、こちらで作成した身体情報提供書をお客様に御持参頂くようにしておりますが、各先生方からとても丁寧な診察結果のご返信を頂いており、コンディショニング、インソールの作成などにおいてともて役立っています。

 

もちろん、診察を受けたお客様全ての方から「とても丁寧に診察してもらえた!」と大変満足して頂いています。

 

当店はなかはら脳神経クリニックの先生方と連携し、お客様にとって最高のサービスを提供できるように体制を整えて参ります。

 

なかはら脳神経クリニック

町田市原町田4丁目14−14

当店公式Instagramでインソールの情報を発信しています!

当店でもInstagram(アカウント名:karadakobo_insole)をはじめました。

ブログは文字がどうしても多くなりますが、Instagramだとパッとみて当店の雰囲気が伝わりやすいのではないかと思います。

KARADAKOBO_Instagram.gif

インソール職人YuriがInstagramの記事を作成しています。

是非、当店のInstagramをのぞいてみてください!

新法人「株式会社まちリハ」設立のお知らせ

この度、株式会社まちリハを設立(代表取締役:倉地洋輔)いたしました。

これまでからだ康房でお引き受けさせて頂いたおりました地域の介護予防事業などを、株式会社まちリハの事業とすることにいたしました。

町田市で介護予防の取り組みを始めて13年が経ち、今後は法人として町田市の介護予防事業に取り組み、これまで以上に町田市を住みよい町にすることができますよう精進して参りたいと思います。

 

介護予防事業などのお問い合わせは下記までご連絡下さい。

HP:https://machiriha.com

Mail:info★machiriha.com(★を@に変換して下さい)

InstagramとFacebookをはじめました

当店でInstagramとFacebookを始めました。

インソールの内容を中心に定期的に投稿しています。

是非見て下さい!

経営革新計画が承認されました

2021/1/4付けで当店の経営革新計画が東京都から承認されました。

計画期間:2020年1月~2024年12月(5年計画)

経営革新計画.gif

*「経営革新計画」とは、中小企業が新たな事業活動に取り組むことにより経営の向上を図る計画のことで、中小企業等経営強化法に基づき、国や都道府県知事の承認が行われます。(計画書に記載されている商品・サービスや事業を認定するものではありません)

現在インソールをお客様にはお渡しするまでにどうしても数日お待たせしてしまう状況です。また、インソールを作成したデータが手元に残らない、変形の強い方には対応が難しいといった課題があります。

この状況に対応できる機器を導入し、新たな事業展開をしていく予定です。東京都の場合はこの経営革新計画の承認率が10%と厳しいものですが、承認を得るにあたっては多くの方からサポートを頂き心から感謝いたします。お客様のために、サポートをして頂いた方々のためにも本計画を着実に実施していきます。

事業継続力強化計画の認定を受けました

2021年2月5日

2020年9月7日付けで当店の事業継続力強化計画に対して経済産業省から認定を受けることが出来ました。

事業継続力強化計画認定.jpg

事業に大きな影響を与える自然災害等の想定として、当店がある町田市成瀬が丘は幸いにも洪水、津波、土砂災害の想定はされていませんが、今後30年以内に震度6強以上が発生リスクは3.2%となっています。

大地震が発生した際には、お客様、スタッフ等の人命を最優先として、できるだけ早期に当店の事業を再開できるように計画を策定しました。

当店では計画以外にも日々防災意識を高め、随時対応をしていきます。

町田市のからだ康房に最新3D足型計測機導入しました!

2020年12月25日

当店に最新3D足型計測機を導入いたしました!大手メーカーも採用している計測機です。

これまで、手作業で足長や足幅を測定してきましたが機器を導入したことで、より正確な測定が出来るようになり、また本来の足の動きの評価や施術に時間を費やすことが出来るようになりました。

3D足型計測器 - コピー.jpg

データの蓄積も出来るようになりましたので、足の状態を定期的にチェックして比較することも出来るようになりました。

立った状態、体重をかけた状態などで足の形が変化するのを3Dで見える化できることも特徴です。ほんとに正確な形状でびっくりです。

3D足形計測2.gif
3D足形計測1.gif

当店では、足の施術、インソールの作成前にこの機器で足型を測定します。正確な計測データを基に対応できますので、お客様にはご安心頂けると思います。

新型コロナウイルス感染拡大に伴う対応について

2021年8 月13日付

当店は、下記のとおり新型コロナウイルス感染拡大防止の対策を徹底します。お客様におかれましてはご理解のほど、何卒宜しくお願い致します。

【店舗営業時の対応】

1.スタッフは毎朝検温し、37.5°以上もしくは通常体温を著しく上回る場合は出勤停止

2.完全予約制マンツーマンの施術

3.スタッフのマスク着用

4.スタッフの手洗い、手指消毒の徹底

5.スタッフのフェイスシールドの着用

6.施術ごとにベッドシーツの取り換え、枕の消毒

7.施術中の常時換気

8.空気清浄機の設置

9.加湿器の設置

10.手指消毒スプレーの設置

11.うがい薬の設置

12.アルコール及び次亜塩素酸水によるドアノブ等の消毒

13.お客様お一人お一人への感染予防へのご協力のお願いを掲示

14.換気機能付きエアコンの設置

15.店舗入口にてお客様の体温測定

ベッド消毒.gif
うがい薬.gif
手指消毒.gif
フェイスシールドからだ康房1.gif
アルコール消毒自動.gif
自動体温測定.gif
換気機能付エアコン.gif
コロナ感染予防策.gif
院内掲示.gif

【ご来店のお客様へのお願い】

1.来店途中および店内では必ずマスクを着用して下さい。

2.来店前にはご自宅で毎回体温測定をお願いします。

3.来店時には、まず手洗いうがいをお願いします。

【参考サイト】

コロナ感染予防について、下記のサイトもご参考にしてください。

厚労省新型コロナウイルス感染症についてHP(外部サイト)

・東北医科薬科大学 感染予防ハンドブック第2.2版(外部サイト)

・東京都新型コロナウイルス感染症対策サイト(外部サイト)

・東京都健康長寿医療センター 健康的な生活を維持するために(外部サイト)

 

*営業時間など、変更がございましたら改めてご案内させていだきます。(2021/8/13)

からだ康房に骨盤矯正器具リアラインコアSIを導入しました

当店にリアラインコアSIを導入しました。

仙腸関節を安定させるのにとても優れており、下記のような方に特におすすめです。

  • 仙腸関節の痛み
  • 産後の骨盤の歪み
  • 慢性腰痛
  • スポーツ選手でパフォーマンスを改善したい方

仙腸関節とは、骨盤の後ろ側にあり、身体の真ん中にあるとても大事な関節です。

リアライン・コアSI_back1_karadakobo.gif

リアランコアSIを骨盤に装着し、前後から骨盤を締めるようにします。

リアライン・コアSI_top2_karadakobo.gif

リアラインコアSIは、左右の骨盤を覆う範囲が大きくなり、通常のリアライン・コアよりも、仙腸関節を更にしっかりと固定することができます。

リアライン・コアSI_top_karadakobo.gif

リアライン・コアSIを骨盤に巻いた状態で、各種のエクササイズを行います。リアライン・コアSIで骨盤を最適な方向に誘導しならエクササイズを行い、骨盤の安定化を図ることができます。

腰痛予防のためには、骨盤を最適な状態に戻すことが重要であるのに加え、体幹のインナーマッスルを強化することももちろん大事です。

この体幹インナーマッスルの強化においても、骨盤が最適な状態にあることが望ましいのは言うまでもありません。

骨盤の歪みでお悩みの方は、是非当店までお問い合わせください。

ジョイントヘルスセミナー股関節編に参加してきました

2019年11月22日(金)に日本健康予防医学会が主催するジョイントヘルスセミナー(JHS)が開催され参加してきました。

ほぼ毎月参加していますが,技術の習得・確認には非常に貴重な機会となっています。

今回のテーマは「股関節編」でした。股関節を曲げた時の股関節前面の痛みに対するアプローチに必要な筋の触診を行いました。

大腿直筋.gif


大腿直筋を指標に内外の筋肉を触り分けていきました。

目玉は「腸骨関節包筋」の触診。なかなか触りづらいと思っていたものが,手順を追うとしっかり触れることに驚きました。

しゃがんだ時に股関節の前が痛い,つまる感じがする,歩くときに股関節が痛い,鼠径部が痛いなどの症状のある方には,この股関節前面の組織を組織間リリース(筋膜リリース)などで適切な位置に戻し,滑らせるようにすることが必要です。

しゃがみ込み.gif

学んだ内容を日々の臨床に生かし,できるだけ短い時間で最大の効果が引き出せるようにしていきたいと思います。

股関節の痛みでお悩みの方は是非当店へご相談ください。

からだ康房

お問い合わせはこちらへ

 

TEL:042-799-2526

〒194-0011

東京都町田市成瀬が丘2-31-13-101

JR横浜線「成瀬駅」より徒歩2分

東京都理学療法士協会町田市支部の研修会に運営・参加してきました

2019年11月13日(水)に町田市民フォーラムで東京都理学療法士協会町田市支部主催研修会「今さら聞けない解剖学〜股関節周囲について〜」が開催されました。

講師は昨年の肩関節の講義に引き続き,町田志樹先生です。

日頃疑問に感じていた、上双子筋・下双子筋が触りづらいのかということに関しても,大きなヒントを得ることができました。

内閉鎖筋.gif

上双子筋・下双子筋は柔らかくて触診しにくいので,まずは腱様の内閉鎖筋を探してから上下を触り分けると分かりやすいとのことでした。

先生の解剖に基づくこうしたコメントは,私たち臨床家にとってとても有用な情報です。その他にも,梨状筋も付着部が腱様になっていて,その太さは約6㎜であるということも触診していく上でとても有難い情報でした。

東京都理学療法士協会町田市支部はこうした研修会を来年度も計画しています。来年度も企画できたら案内をしますので是非ご参加下さい!

スイコウさんにお招き頂きました

2019年11月2日(土)に町田市成瀬が丘にあるスイコウさんのお祭りがあり、「筋肉は裏切らない〜元気で楽しく健康体操〜」ということでお話をしてきました。

2019_11すいこう祭り04.gif

午前中のからだ塾での体操指導を終えて、すぐにスイコウさんに向かいました。天気もよくお祭り日和でした。

2019_11すいこう祭り01.gif

バイオリンの演奏もあり,こんなに近くで生演奏を聴けるなんてとても贅沢です。すごくいい音色でした。

2019_11すいこう祭り02.gif

地元ということもあって,近所の知っている方や町トレに参加している方が多くいらっしゃいました。町トレに参加している方からは,「最近は40名くらい参加しているのよ。みんな楽しみにしているのよ〜」と教えてくれました。

2019_11すいこう祭り03.gif

筋肉はきちんと運動をすればしっかり反応して強くなってくれます。ただ、継続してやるということが一番難しいのですが、最近は町トレが出来たおかげで、そのハードルが下がったと感じています。ですので、締めくくりはやはり町トレに参加して地域の方とのコミュニケーションを増やして、同時に筋力もつけていきましょうと提案させて頂きました。

お招き頂きましたスイコウ様、調整して頂いた南第2高齢者支援センターの皆様、ご参加頂いた皆様ありがとうございました!

町田市リハ連絡会第4回研修会「地域の資源を知ろう!」で町トレ(通いの場)の講師をしてきました

2019年10月28日(月)に町田市リハ連絡会主催第4回研修会「地域の資源を知ろう!」が開催され、講義を担当しました。

2019町田リハ連絡会01.gif


リハビリをしていく上でこの「地域の資源を知る」というテーマはとても大切になりますが、どのくらいのリハ職があつまるか気になっていました。が、当日は満席のアナウンスがされるほど多くの方が参加されました。

私からは「町トレについて」話をしました。事前アンケートをお願いしたところ、町トレ(通いの場)については参加者の59%が知っているということでしたので、より具体的に理解して頂けるような内容にしました。特に、町トレは単に体操しているということではなく、ICFでいう身体機能・活動・参加をも包含した取り組みであることを強調しました。

2019リハ連絡会02.gif


病院のリハ職、介護保険分野のリハ職のみなさんが、住民主体の町トレという取り組みを理解し、担当している方の身体機能の維持や社会参加を促すための一つの引き出しになればいいなと思います。

ご参加された皆様お疲れさまでした。また,主催となったリハ連絡会の皆様ありがとうございました。

第6回日本予防理学療法学会で通いの場づくりについて発表してきました

2019年10月20日〜21日に広島で第6回日本予防理学療法学会が開催され,口述発表をしてきました。

2019PT学会01.gif

町田市で取り組んでいる町トレの活動について発表してきました。体操をきっかけとしたグループがいつの間にか地域づくりにまで発展しているという内容です。

2019PT学会02.gif


安心して暮らすことのできる地域づくりをどうやって実現していくかということがあちこちで議論されていますが,この町田市の取り組みはとても良い方向に向かっていると感じています。

発表のもとになったアンケートやグループワークの結果から,町トレ(体操をきっかけとした通いの場)に参加している方々が,体力の向上を感じることはもちろん地域のつながりについてを多く感じていらっしゃることには驚きでした。

学会では,この通いの場をきっかけとして多くの方にお会いすることが出来,これからの街づくりのヒントを沢山もらいました。

また,前職でお世話になったクリニックの先生方と一緒に食事をすることが出来,東京の先生方と交流を持てたこともとても嬉しいことでした。

来年の学会に向けてまた準備したいと思います!

肩の痛みに対するリリース

左手を腰の後ろに持っていくと肩が痛くてやりづらいという方に対して,肩のリリースを行いました。日常生活動作では,ズボンを履くときの動作になります。

さて,痛みと動きにくさを整理するために下の写真のようなポジションをとります。通常は手がベッドにペタペタとつきますが,この角度で動きが止まり,無理して動かそうとすると肩自体が浮き上がってきてしまいます。

2019060601shoulder001.jpg


そこで,下の図で青色に反転してあるのは三角筋の後部線維ですが,三角筋後部線維をその下層にある棘下筋,小円筋,大円筋からリリースをしていきます。

6-6-2019.gif

その次に,三角筋の下に棘下筋,小円筋(青色で反転),大円筋などをお互いリリースしていきます。もちろん上腕三頭筋からもリリースしていきます。

6-6-2019_shoulder_teres minor.gif


こうしていわゆるリリース(日本健康予防医学会では組織間リリースと定義)をしていくと,下の写真のように可動範囲が改善します。ストレッチでは痛くて改善しない肩の可動域も,組織間リリースを行うことで改善させることが可能です。

2019060601shoulder02.jpg
2019060601shoulder001.jpg
2019060601shoulder02.jpg

*全ての方に同様の効果が認められるわけではありません。効果には個人差があることをご了承ください。

ストレッチや体操をしても症状が改善しないという方はお気軽にご連絡ください。また,痛みや症状の強い方に対しては,当店が連携している医師に診察をしてもらい,医師と共同でフォローしていくことも可能です。

当店のスタッフは国家資格である理学療法士の資格と共に,日本健康予防医学会が認定する関節機能指導士を有し,組織間リリースの研修を受けています。

2019年新年のごあいさつ

新年あけましておめでとうございます。

皆様におかれましては健やかな新年を迎えられましたことお慶び申し上げます。

2019年は開業11年目となります。新たな気持ちで,お客様にとって最高の技術を提供できますよう努力してまいります。

本年もどうぞ宜しくお願い致します。

からだ康房

倉地洋輔

東京都理学療法士協会大田区支部で講師をしてきました

2019年2月15日(金)に東京都理学療法士協会大田区支部主催の研修会が開催され講師としてお招きいただきました。

2019021502.gif

今回の研修会のテーマは「地域づくりによる介護予防に向けて〜「通いの場」について理解しよう!〜」でした。東京都介護予防推進支援センター主催のリハ連絡会議でテーブルが一緒になった大田区支部の小磯さんからお声がけ頂きました。

2019021501.JPG


研修会の第1部では,大田区の4圏域でのリハ職の取組みが紹介され,すでにリハの方々が地域で熱心に活動されていることが分かりました。体操指導する時の椅子の配置の仕方など工夫されていらっしゃるなと感じました。

私に頂いた講演のテーマは「町田市の総合事業の取組みとリハ職の関わり」でした。町田市では現在PTとOTが総合事業の通いの場や通所C(3か月間の短期集中専門職サポートサービス)に参加しており,特に通いの場(町トレ)の紹介をしました。

2019021503.gif

町トレにおけるリハ職の役割は主にグループの立ち上げ支援とフォローアップとなっていますが,そこで求められているのは体操指導しながらも,運動の大切さを説明しながらも「住民のやりたい!やってみたい!を引き出す」ことが最も大きな役割ではないかと思います。

2019021504.gif


町トレの具体的な状況を写真を用いて紹介し,最後は「大田区のこんなのあったらいいなは何?」という問いかけをしました。町トレは町田市での取り組み事例であって,やり方・進め方・関わり方はその地域ごとの特徴に合わせるのが良いと思いますので,リハ職としてどんなことができたらいいかとうことを次のグループワークで話し合ってもらうきっかけにしてもらいました。

2019021505.gif

今回の研修会には,多くのリハ職が参加されており,また包括の方々,行政の方も参加されており,同じテーブルで情報共有,意見交換ができただけでもとても有意義な研修会であったと思います。

講師としてお招きして頂きまして誠にありがとうございました。また,平日の夜の研修にも関わらずご参加頂いた皆様ありがとうございました。

大田区の地域づくりが一層前にすすみますように!

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
042-799-2526

担当:倉地(くらち)

営業時間:9時~18時半
定休日:木曜日午後、日曜・祝日

お気軽に
お問合せください

お電話でのお問合せ

042-799-2526

<受付時間>
9時~18時半
※木曜日午後、日曜・祝日は除く

からだ康房

住所

〒194-0011
東京都町田市成瀬が丘
2-31-13 101

営業時間

9時~18時半

定休日

木曜日午後、日曜・祝日

ご連絡先はこちら

リハビリコンディショニング整体とインソール(中敷)のお店 
からだ康房
営業時間
9:00~18:30
東京都町田市成瀬が丘
2-31-13-101

042-799-2526