

ゴルフスイングには一軸だとか二軸だとかいう話がありますが、ここでは体幹を回旋させるということに着目してみましょう!
ゴルフスイングは左右対称の動きだとよくレッスンでも聞きますが、ではゴルフスイングを簡単な動きに分解して単純に身体をねじるという動きだけをしてみます。
Yさんの身体の使い方はというと。。。
右側への身体の回し方は背骨を軸としていますが、左側への回旋はというと左側へ引っ張りながら回しているため軸がブレているのがわかります。 この原因には、いろいろ考えられますが、背中の筋肉が優位に働きすぎて腹筋とのバランスが崩れている可能性があります。
ゴルフスイングは一瞬の動きですから、なかなかこの動きを意識して変えるというのは難しいことだと思います。そこで基本的な動きからしっかりとできるようにしていき、だんだんレベルをアップさせていくことによってスイングにつなげていきたいですね!