インソールの完成写真(靴合わせ前)です。

パーツを貼り付け、グラインダーで足のアーチの形状に合わせて余分な部分を削ります。
足にフィットするように、しかし「下肢アライメントの崩れる部分は制動する」ようにと作成するのがこのインソールの特徴です。
足に荷重がかかった状態、つまり下肢アライメントが崩れ、扁平足,開張足,外反母趾などが増強してしまった状態で足に合わせて作るインソールもありますが、それでは足の問題を抱えている方の問題解決にはなっていません。
私たちからだ康房のインソールは、より足の機能向上を考え、全身の動きを捉え、作成していきます。