Yさんの3回目のコンディショニングの様子を紹介します。
体幹の左側の動きを刺激しよう!


ゴルフスイングのフォロースルーでは身体の左側の壁を作ることが大事だと言われます。そこで、左側の筋肉がどんな働き方をしているのかを機能的にチェックしてみました。
バランスボールの上で骨盤を左右に動かしてもらうと、左側に骨盤を動かすことが少し難しいようでした。
左側の修正前の状態をみると、骨盤を左に動かした時に左手が頭側に少し上がっているのが分かります。これは、体幹の左側の収縮をうまく作り出すことができず、肩でその動きを代償していいるのではないかと考えました。
そこで、左側の筋肉をうまく使うことができるように何回か刺激をすると・・・
写真右側のように骨盤を左に動かしても両手を床と平行にしたまま動かすことができるようになりました。(Yさんの体は正しい動き方を覚えるのがとても早いので驚きました!)
このように左側の筋肉を刺激して筋の働きを活性化し、軸作りにつなげていきたいと思います。
ゴルフのコンディショニングは下記で行っております。
プレミアムゴルフ様
東京都町田市金井町1544-1
詳しくはこちらのページを御覧下さい。