体幹筋のバランスをチェック!


Yさんにバランスボールの上で両足をあげてもらいました。すると・・・。
ボールの上でバランスをとるためにどんな動きをするかというと、骨盤を右側(Yさんから見て)に動かしながらバランスをとっていることがわかります。
不安定なモノの上でバランスをとるためには骨盤が自由にいろいろな方向に動くことが大切なのですが、常に一定の方向でのバランス取りというのは体の使い方の癖を表しているといえます。
ゴルフとの関係としては、左側に体重を載せることはできるけれど体幹を一緒に動かしていくことが難しいのではないかと考えます。
この場合は、左側の体幹の筋肉を収縮させて骨盤を左側に引っ張る力を刺激していくことでバランス取りの癖を修正していくことにしました。