〒194-0011 東京都町田市成瀬が丘2-31-13 101

営業時間
9時~18時半
定休日
木曜日午後、日曜・祝日
町田市にあるリハビリコンディショニング整体「からだ康房」より「からだ康房通信vol.4:杖の正しいつき方」
発行しました!
からだ康房通信vol.4.gif

 今回のテーマは「杖」です。股関節や膝関節の痛みを避けるために杖をつくことは有用なことです。しかし、杖をついて足への負担を軽くしているつもりが、運動力学から考えると実は負担が軽くなっていないことがあります。 道具を正しく使って、からだに負担がかからないようにしたいですね。

 からだ康房では、定期的にからだ康房通信を発行しております。骨・関節疾患に関すること、運動療法のポイントなどをリハビリの専門家である理学療法士の立場から書いています。

 からだ康房通信に対するご意見などありましたらコチラまでご連絡下さい。

倉地洋輔

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
042-799-2526

担当:倉地(くらち)

営業時間:9時~18時半
定休日:木曜日午後、日曜・祝日

お気軽に
お問合せください

お電話でのお問合せ

042-799-2526

<受付時間>
9時~18時半
※木曜日午後、日曜・祝日は除く

からだ康房

住所

〒194-0011
東京都町田市成瀬が丘
2-31-13 101

営業時間

9時~18時半

定休日

木曜日午後、日曜・祝日

ご連絡先はこちら

リハビリコンディショニング整体とインソール(中敷)のお店 
からだ康房
営業時間
9:00~18:30
東京都町田市成瀬が丘
2-31-13-101

042-799-2526