「見た目」と運動頻度
日経ヘルス プルミエにおもしろい記事が載っていました。「見た目」と運動頻度に関するアンケートで、実年齢より5歳から15歳若く見える人は週1回以上の運動を55.7%していたのに対して、実年利より老けて見える人のそれは40.4%と大きな開きがあったようです。
運動をすることで代謝がよくなり、更に筋肉などの働きが活性化されて肌にも張りがでてくるのだと思います。ウォーキングをして汗をかく、新鮮な空気を吸う、いつもと違った景色を楽しむ、こんなことがカラダにとってココロにとって良い刺激を与えてくれるのでしょうね。
いくつになってもキレイに見える方というのは、化粧だけでなく、立ち姿もとてもキレイだと感じます。無理に胸を張っているとか、腰を反っているわけではなく、すごく自然体なのに背筋が伸びて、一本筋が通っているようにみえます。自分自身のカラダによく注意を払っているんだなと感心してしまいます。
さらに若く見える人と老けて見える人では、毎月の美容にかけるお金も違っていました。
若く見える人は月に21,55円、老けて見える人は月に14,374円となっていました。
いつまでもキレイでいたいという想いは誰しもの願いです。想いを実現するためには、それだけの心がけと実践が必要ということですね。
私たち「からだ康房」はいつまでも健康でいたいと願う人をカラダ作りから応援いたします。
倉地洋輔
リハビリコンディショニングとインソールのお店
からだ康房
東京都町田市成瀬が丘2-31-13
TEL:042-799-2526