町田健康サポートによる第11回からだ講座「足を守ろう!」が開催されました。
今回の講座もテキストを用いて、足の仕組みを理解し、どんなことに気をつけたらよいのか、どんな運動のやり方がいいのかを学んでいくことができるようにしました。
まずは、足の健康度チェックをして、自分の足の状態を知って頂いてから講座をスタートしていきました。
思うように足指が動かず苦笑いしている方もいらっしゃいましたが・・・。
足のアーチを引き上げるためには、アーチを支える筋肉をピンポイントでトレーニングしていく必要があり、今回の講座ではお一人お一人の足の動きをチェックしながらトレーニングの仕方を学んで頂きました。
講座の中でもお話しましたが、自分の足が悪いといって嘆かず、いろいろな動きができないことに気づくことができたのは良かったと受け止めましょう!
これから続けてトレーニングしていくことはとても大事なことです。1週間後、1ヶ月、2ヵ月後と必ず変化が出てきますから。
雨の中、講座にご参加頂きましてありがとうございました。今後も健康に役立つ講座を行っていくことができるよう精進していきたいと思います。








次回の講座は3月27日(土)に「ウォーキングで脳活性化」と題して開催されます。