当店ではインソールを作成する前に、身体の動き・痛みのチェック・足の可動域・筋力の計測などを行い、下のようなフットプリントもとっています。

今回インソールを作成する方はフットプリントをとるとハイアーチ(土踏まずが高い)の状態でしたが、膝を曲げてくると左足だけアーチが著明に崩れてくるパターンでした。
静的な状態での足のチェックと動的な状態での足のチェックはインソールを作成する上で必須のものです。
この方がセミオーダーでインソールを作ってもらったという他社のものを見せてもらいましたが、そのインソールで何をしようとしていたのかよく分からないものでした・・・。
今回作成するインソールは、内側の後足部〜中足部のアーチの低下を防ぎ、左の骨盤の過剰な動きを抑えて、腰痛をコントロールしたいと思います。
**********************************************************************
理学療法士によるリハビリコンディショニングとインソールのお店
からだ康房(からだこうぼう)
東京都町田市成瀬が丘2-31-13
TEL:042-799-2526
お問い合わせフォーム
からだ作りであなたの人生に笑顔と感動を
【最寄り駅】JR横浜線成瀬駅
成瀬駅から 徒歩3分
町田駅から成瀬駅まで約5分
相模原駅から成瀬駅まで約17分
新横浜駅から成瀬駅まで約20分