〒194-0011 東京都町田市成瀬が丘2-31-13 101

営業時間
9時~18時半
定休日
木曜日午後、日曜・祝日

腰が反っていると腰痛になりやすい?

腰が反っている.JPG

確かに、腰が反り過ぎていると腰痛になりやすいと言われています。上の写真の場合は、腰が反った状態であり、腰が反り過ぎている状態を腰椎が「前彎(ぜんわん)が強い」といいます。

その理由としては下記のことが考えられています。

 

①椎間関節への負荷

②関節への過剰な負荷による関節軟骨の変性

③椎間孔や脊柱管の狭窄

 

①の椎間関節は下記の写真の赤丸で囲った部分のことです。ここは、通常では体重の16%を受けているといわれていますが、前彎が強くなると30%を超えるような負荷がかかるようになってきます。

腰椎椎間関節.jpg

このような負荷がかかり続けると、関節の軟骨が変性したり、骨が肥大して、椎間孔というところが狭くなってきて、神経を圧迫し、腰痛が生じるわけです。

下の写真の赤丸の部分が椎間孔となります。上の腰椎と下の腰椎の間で孔が形成され、その孔の中から神経の枝が顔をのぞかせているのが分かります。この孔(トンネル)部分が狭窄されてくると、黄色の神経が刺激を受けやすくなるのは想像できますね。

椎間孔.jpg

前彎が強くなり、腰痛が生じやすいのは、例えば肥満。お腹が前に出ている状態だと、テコの原理で腰がそりやすくなり、これに加えて体重という負荷が通常より加わる訳ですから、当然関節にかかる負担が大きくなります。

筋膜のバランスの乱れによっても、腰が反っている場合があります。Anatomy Trainのトーマスマイヤーは、体前面の筋膜と後面の筋膜のバランスが崩れている結果、体の各彎曲が崩れてくるといっていますね。

いずれにしろ、この前彎が強くなっている場合は、腰痛を引き起こしやすくなります。

前腕が強い場合でも、関節を安定させることが必要なのか、関節を動かす必要があるのか、筋膜をコントロールする必要があるのかは、人によって様々です。

私達は、理学療法士の視点から、いかに体をバランスよくし、局所に負担をかけないようにしていくか(整体)に力をいれています。

腰の痛み外来トップページへ 

**********************************************************************
理学療法士によるリハビリコンディショニング整体とインソールのお店
からだ康房(からだこうぼう)
東京都町田市成瀬が丘2-31-13

TEL:042-799-2526
お問い合わせフォーム
からだ作りであなたの人生に笑顔と感動を

【最寄り駅】JR横浜線成瀬駅

成瀬駅から 徒歩3分
町田駅から成瀬駅まで約5分
相模原駅から成瀬駅まで約17分
新横浜駅から成瀬駅まで約20分

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
042-799-2526

担当:倉地(くらち)

営業時間:9時~18時半
定休日:木曜日午後、日曜・祝日

お気軽に
お問合せください

お電話でのお問合せ

042-799-2526

<受付時間>
9時~18時半
※木曜日午後、日曜・祝日は除く

からだ康房

住所

〒194-0011
東京都町田市成瀬が丘
2-31-13 101

営業時間

9時~18時半

定休日

木曜日午後、日曜・祝日

ご連絡先はこちら

リハビリコンディショニング整体とインソール(中敷)のお店 
からだ康房
営業時間
9:00~18:30
東京都町田市成瀬が丘
2-31-13-101

042-799-2526