町田市地域介護予防教室で講師をしてきました
2013年11月15日(金)に町田市小山第3町内会館で堺第2高齢者支援センター様主催による地域介護予防教室が開催され講師として講義と運動指導をしてきました。
地域介護予防教室は11月8日〜1月31日まで,栄養講座,運動講座が隔週で開催されることになっています。今回は運動指導初回ということで,参加者の皆さんの体力チェックの日となりました。下の写真は大腿四頭筋筋力の測定を行っているところです。

その他,いろいろな測定がありましたがこれから運動プログラムのイントロ,実際の運動に入っていく前の準備体操を行いました。筋肉量は年に1%の割合で減少していきますが,力をしっかり入れる運動をしていくことでその低下割合を緩やかにすることができます。いつまでも元気に過ごすために身体を動かすという習慣をこの教室で身につけて頂ければと思います。


次回は筋トレを行う予定です。ゴムチューブを使って行います。ご参加頂いた皆様、お疲れ様でした!
私の地域でも講師を呼びたいという方、お気軽にご連絡下さい。地域の商店街、学校関係者、地域サークル、スポーツ団体の方々、膝の痛み・腰の痛み・肩の痛み・介護予防・スポーツ障害予防など、皆様のご要望にお答えしていきたいと思います。
お問い合わせは「町田健康サポート」までTEL:042-799-2526(からだ康房内)又はコチラでどうぞ!