町田健康サポート主催による第50回からだ塾開催されました
2013年3月16日(土)に町田健康サポート主催による第50回からだ塾が開催されました。
町田健康サポートは、関節を守るためにリハビリの専門家である理学療法士が講師となって、健康体操を実施しています。関節に痛みのある方でも、講師がチェックをしながら体操を進めていきますので安心して参加することができます。
このクラスの平均年齢は70歳ですが,皆さんの動きのキレ味は随分と若い感じがします(笑)。体力テストの結果も判定レベルの高い方が多いです。といっても,1年かけて徐々に体力があがってきました。やはり継続している方は筋力の増加もキチンと成果がでていますよ。


リズム体操は「音楽にのって身体を動かすのが楽しい」など,やはり踊るというのはいいですね。身体を温めるのには最高です。皆さんの年齢ですよ脈拍が20位まであがるくらいが適当です。参加者の方からこんな風にした方がいいなど,いろいろなアドバイスが貰えるようになりました。このクラスをより良いものにしていくためにどんどん意見も下さいね。


教室の最後はゆったりと心も体も落ち着けます。今回は慶応の院生の方が見学に来てくれました。理学療法士が病院だけでなく,未病の段階から力になることができるようにしたいとのこと,20代の子がこのような考え方をしているのは素晴らしいですね。人が人生を豊かに生きるためには,心も体も元気でいることが必要です。理学療法士は動きをみるという視点から人生のどの段階においても関わることができる職種です。私たち理学療法士がどのようにしたら多くの人の役に立つことができるか,試行錯誤しながら結果を出していきたいです。

次回のからだ塾は2013年3月23日(土)13時半〜となります。ご参加頂いた皆様ありがとうございました。初めての方は事前に下記までご連絡下さい。
からだ講座を私の地域でも開催して欲しいという方、お気軽にご連絡下さい。地域の商店街、学校関係者、地域サークル、スポーツ団体の方々、膝の痛み・腰の痛み・肩の痛み・介護予防・スポーツ障害予防などの内容について、理学療法士が皆様のご要望にお答えしていきたいと思います。
**********************************************************************
町田健康サポート事務局
東京都町田市成瀬が丘2-31-13 からだ康房内
TEL:042-799-2526(担当:倉地/クラチ)
メールでのお問い合わせはこちらまで。