町田健康サポート主催による第57回からだ塾開催されました
2013年5月18日(土)に成瀬が丘ふれあい会館にて町田健康サポート主催による第57回からだ塾が開催されました。
町田健康サポートでは、地域の中高年の方を対象とした体操教室を開催しています。関節に痛みを有している方も多く参加していらっしゃり、リハビリの専門家である理学療法士の指導の下、いつまでも健康で豊かな人生を送るための身体づくりを行っています。
準備体操は念入りに行っています。脊柱の柔軟性や胸郭の柔軟性を出すためにいくつもの体操を取り入れています。可動性を出すことで,この後に続く運動の効果をできるだけ引き出しやすい状態にします。

音楽に合わせたリズム体操は随分と皆の動きが合うようになってきました。自宅で動きを思い出して練習していらっしゃる方もいらっしゃいます。汗がじんわり出る程度に動けるようになってくると楽しくなってきますから頑張ってくださいね。自覚的運動強度や脈拍の上昇度を確認することで自分に合った動きにしていきましょう。


筋トレはどのように関節を動かしたら負担なくできるかできるだけ一人一人の動きをチェックするようにしています。トレーニングというものは,何気なくやっていると逆に関節をいためてしまうこともあります。膝を曲げるトレーニングでは,膝の関節が外旋したままになっていないか確認することはとても大切です。


ご参加頂いた皆様お疲れ様でした!今週末は学会発表でお休みさせて頂きます。次回のからだ塾は2013年6月8日(土)10時半〜11時 成瀬が丘ふれあい会館にて開催されます。ご都合がつく方,新しく参加したいという方,是非ご参加下さい!
からだ講座を私の地域でも開催して欲しいという方、お気軽にご連絡下さい。地域の商店街、学校関係者、地域サークル、スポーツ団体の方々、膝の痛み・腰の痛み・肩の痛み・介護予防・スポーツ障害予防などの内容について、理学療法士が皆様のご要望にお答えしていきたいと思います。
**********************************************************************
町田健康サポート事務局
東京都町田市成瀬が丘2-31-13 からだ康房内
TEL:042-799-2526(担当:倉地/クラチ)
メールでのお問い合わせはこちらまで。