町田健康サポート主催による第60回からだ塾開催されました
2013年6月29日に町田健康サポート主催による第60回からだ塾が成瀬が丘ふれあい会館にて開催されました。
からだ塾では中高年の方を対象に,「いつまでも元気に,いつまでも笑顔」をコンセプトに健康づくりに取り組んでいます。理学療法士が運動プログラムを考え,関節に痛みがあってもできるだけ負担が少ないようにしています。
最近のプログラムにはステップを踏みながら頭を使うというデュアルタスクトレーニングを盛り込んでいます。ある報告によると,元気な65歳以上の高齢者でも5人に1人は一年間に1回以上転倒しているといい,頭がいろいろなことを同時に処理できないがために,とっさの動きがとれず転んでしまうことが原因といわれています。

実際にやってみると,しっかり頭を働かせていないとステップを間違えてしまいます。とてもよい頭の運動になります。身体をしっかりさせるのと同時にやはり頭の回転もよくしておかないといけないですね。

からだ講座を私の地域でも開催して欲しいという方、お気軽にご連絡下さい。地域の商店街、学校関係者、地域サークル、スポーツ団体の方々、膝の痛み・腰の痛み・肩の痛み・介護予防・スポーツ障害予防などの内容について、理学療法士が皆様のご要望にお答えしていきたいと思います。
**********************************************************************
町田健康サポート事務局
東京都町田市成瀬が丘2-31-13 からだ康房内
TEL:042-799-2526(担当:倉地/クラチ)
メールでのお問い合わせはこちらまで。