町田健康サポート主催による中高年のための第70回からだ塾開催されました
2013年10月12日(土)に町田健康サポートによる中高年のための健康体操教室「第70回からだ塾」が開催されました。
町田健康サポートでは、地域の中高年の方を対象とした体操教室を開催しています。関節に痛みを有している方も多く参加していらっしゃり、リハビリの専門家である理学療法士の指導の下、いつまでも健康で豊かな人生を送るための身体づくりを行っています。
はじめの準備体操は関節の調整のために行っています。これからトレーニングをするにあたって余分な筋肉の張りをできるだけ軽減させた状態にするためです。みなさん次の動きが何であるかだいぶ頭に刷り込まれてきたようですね。

間には頭を刺激する体操も行っています。二重課題トレーニングはやってみると思った以上に難しくおもしろいものです。他ごとを考えているとあっという間に頭がこんがらがってしまいます。。。これはいいトレーニングですね。おススメですよ!

筋トレはゆっくり動かすのと早く動かすのとを組み合わせてできるだけ筋に刺激が入るようにしています。筋トレをしたらタンパク質を補給することもおすすめしています。私の場合はトレーニングご30分以内には豆乳を摂取するように心がけています。


ご参加頂いた皆様ありがとうございました。身体を動かすことは身体のリフレッシュ・頭のリフレッシュにつながりますね。是非続けてやっていきましょう!
次回は10月26日(土)13時半〜15時開催となります。初めてのご参加の方も大歓迎です。お気軽にご連絡下さい。
からだ講座を私の地域でも開催して欲しいという方、お気軽にご連絡下さい。地域の商店街、学校関係者、地域サークル、スポーツ団体の方々、膝の痛み・腰の痛み・肩の痛み・介護予防・スポーツ障害予防などの内容について、理学療法士が皆様のご要望にお答えしていきたいと思います。
**********************************************************************
町田健康サポート事務局
東京都町田市成瀬が丘2-31-13 からだ康房内
TEL:042-799-2526(担当:倉地/クラチ)
メールでのお問い合わせはこちらまで。