町田健康サポート主催によるシニアのための健康体操教室第85回からだ塾
2014年4月5日(土)に町田健康サポート主催による第85回からだ塾が開催されました。今回は新規の方が2名,そして町田市の3か所の高齢者支援センター様の方々が見学に来られ,いつもより沢山の人数で体操することができました。
町田健康サポートはアクティブシニアを対象にした「100歳まで元気に健康で過ごして頂くための健康体操教室」を開催しています。膝の痛みがあっても、腰の痛みがあってもできるだけ自分で身体を動かしながら痛みを改善していくことを目指しています。
今日も脳トレからスタート。前回やった内容でしたが,やはり頭が混乱してしまいます。。。この「脳を混乱させる」と脳が活発に活動し始めるということなので,これからも続けてやっていきましょう!

リズム体操は予備体操の動きを増やし,メインの動きがスムーズにできるようにしました。腕を動かす体操も肩の内旋・外旋の動きを取り入れたものにしています。


筋トレもしっかり行っています。ゆっくり動かすトレーニングと早く動かすトレーニングの意味を理解しながら,そしてどの筋肉を鍛えているのか,これが何につながっていくのかも理解して頂けるようにしています。トレーニングすることが目的とならないように,元気で豊かな人生をおくるために。

ご参加頂いた皆様ありがとうございました。また,見学に来て頂いた高齢者支援センターの皆様,「力を合わせて町田を元気にしていきましょう」の言葉とても嬉しい思いがしました。志が同じ人が集まれば大きな力になるはずです。是非一緒に取り組んでいきましょう!
次回は4月12日(土)13時半〜15時の開催となります。
からだ講座を私の地域でも開催して欲しいという方、お気軽にご連絡下さい。地域の商店街、学校関係者、地域サークル、スポーツ団体の方々、膝の痛み・腰の痛み・肩の痛み・介護予防・スポーツ障害予防などの内容について、理学療法士が皆様のご要望にお答えしていきたいと思います。
**********************************************************************
町田健康サポート事務局
東京都町田市成瀬が丘2-31-13 からだ康房内
TEL:042-799-2526(担当:倉地/クラチ)
メールでのお問い合わせはこちらまで。