町田健康サポート主催による中高年のための健康体操教室「第87回からだ塾」開催されました
2014年4月19日(土)に町田健康サポート主催による第87回からだ塾が開催されました。
町田健康サポートはアクティブシニアを対象にした「100歳まで元気に健康で過ごして頂くための健康体操教室」を開催しています。膝の痛みがあっても、腰の痛みがあってもできるだけ自分で身体を動かしながら痛みを改善していくことを目指しています。
今日の脳トレは2種類。前回の内容を少しアレンジしたのと,手指計算。手指計算は下の写真左のように一斉に出した指の数を足し算します。そして,写真右のように出した脚の数を引きます。これを短時間のうちに行います。これが結構難しいのです。とてもいい頭の体操になります。


リズム体操は筋トレ前に身体を温める目的で行っています。ピシッ,ピシッと動こうと思うと結構素早く動かないといけないのでいい運動になります。まだまだ動きが増えていくと思うので,皆さん楽しみにしていてください。

筋トレはゆっくりと動かすことを意識しています。正しい方向で動かすことができているか一人一人の動きをチェックしています。この脚の横上げはゆっくりとやると結構こたえます。皆さん口々に「皆と一緒にやるからできるのよ」と。頑張っていきましょう!

ご参加頂いた皆様ありがとうございました。次回は4月26日(土)10時〜11時半の開催となります。
からだ講座を私の地域でも開催して欲しいという方、お気軽にご連絡下さい。地域の商店街、学校関係者、地域サークル、スポーツ団体の方々、膝の痛み・腰の痛み・肩の痛み・介護予防・スポーツ障害予防などの内容について、理学療法士が皆様のご要望にお答えしていきたいと思います。
**********************************************************************
町田健康サポート事務局
東京都町田市成瀬が丘2-31-13 からだ康房内
TEL:042-799-2526(担当:倉地/クラチ)
メールでのお問い合わせはこちらまで。