町田市成瀬第三町内会で歩く力測定会で講師をしてきました
2014年7月9日(水)に町田市南成瀬中央町内会館にて町田市南第二高齢者支援センター様主催による「歩く力測定会」が開催され,講師としてお招き頂きました。
町田市の「歩く力測定会」では4項目の測定があり,今年度から握力・開眼片脚立ち・2ステップテスト・片脚立ち上がりテストとなりました。2ステップテストと片脚立ち上がりテストは日本整形外科学会が推奨するロコモチェックに使われている測定ですが,いずれも難易度が少し高いテストです。


テストが終わった後は,ロコモを防ぐための講義・実技を行いました。できるだけ元気で豊かな人生を送るために自分でできることをお話しました。長野県が健康長寿の県となったのには,保健師,医師,保健補導員さんたちが繰り返し繰り返し啓蒙活動を行ったこともその一因だと聞いています。専門家が当たり前だと思っていることが,実は一般の方には普及していないことがあると思います。私は専門分野の知識等をできるだけ分かりやすく地域の方に伝えていく事に力を入れていきたいと思っています。今日の話はうまく伝わったでしょうか!?
本日は雨の降る中お集まり頂いた参加者の皆様,介護予防サポーターの皆様,南第二高齢者支援センターの皆様お疲れ様でした。町田市の南地区が元気な地区になるようこれからも頑張っていきましょう!
からだ講座を私の地域でも開催して欲しいという方、お気軽にご連絡下さい。地域の商店街、学校関係者、地域サークル、スポーツ団体の方々、膝の痛み・腰の痛み・肩の痛み・介護予防・スポーツ障害予防などの内容について、理学療法士が皆様のご要望にお答えしていきたいと思います。
**********************************************************************
町田健康サポート事務局
東京都町田市成瀬が丘2-31-13 からだ康房内
TEL:042-799-2526(担当:倉地/クラチ)
メールでのお問い合わせはこちらまで。