町田市堺第一高齢者支援センター様主催「ボール体操でからだイキイキ教室」で講師をしてきました。
2015年5月19日(火)に町田市堺第一高齢者支援センター様主催「ボール体操でからだイキイキ教室」が町田市相原町武蔵岡団地で開催されました。この教室は,5月19日から7月7日までの連続8回の講座の介護予防教室となっています。
今日の集まった参加者の方々はとても明るく,講座が始まる前からあちこちから笑い声が聞こえなんだか賑やかな感じでした。

今日のテーマは「自分の体を知りましょう:体力測定」ということで,握力と30秒椅子立ち上がりテストを行いました。この2つのデータを元に,筋力低下がどのようにして起こるのか,筋力トレーニングをどのようにしたら良いのかということを講座と実技とを交えて進めていきました。下の写真はスクワット運動を行っているところですが,なかなかゆっくり行うというのが難しく,時計の秒針を見ながら行っています。

筋トレのあとは皆で手をつないで頭の簡単な体操も行いました。元気に過ごすために,アタマも体も磨くことが大切ですね。7月7日の最終回まで楽しく体操をしていきましょう!
からだ講座を私の地域でも開催して欲しいという方、お気軽にご連絡下さい。地域の商店街、学校関係者、地域サークル、スポーツ団体の方々、膝の痛み・腰の痛み・肩の痛み・介護予防・スポーツ障害予防など、皆様のご要望にお答えしていきたいと思います。
お問い合わせは「町田健康サポート」までTEL:042-799-2526(からだ康房内)又はコチラでどうぞ!
**********************************************************************
町田健康サポート事務局
東京都町田市成瀬が丘2-31-13 からだ康房内
TEL:042-799-2526(担当:倉地/クラチ)
メールでのお問い合わせはこちらまで。