歩く力測定会で講師をしてきました
2014年9月3日(水)に町田市堺第2高齢者支援センター様主催による「歩く力測定会」が小山市民センターで開催され講師としてお招き頂きました。
「歩く力測定会」は町田市全域で各高齢者支援センターが開催しており,①片脚立ち上がりテスト ②2ステップテスト ③開眼片脚立ち ④握力 ⑤BMIの測定が行われています。どれも「歩く力」に関するもので,自分の「歩く力」を知ってもらうことで介護予防につなげていこうという狙いです。こちらの歩く力測定会では,上の5つの測定に加え更に⑥30秒椅子立ち上がりテスト ⑦等尺性膝伸展筋力 の測定も行っています。


測定の後は30分ほどかけて,結果の説明とどのようにしたら元気でいられるかについての講義を行いました。測定の結果に皆さんいろいろな反応をされていらっしゃいましたが,この日が自分を変えるキッカケの日になってもらえればと思います。
講義の中でお話をしましたが,体力づくりに仲間と一緒に取り組んだ人たちは5年後の介護認定率が低く,何も取り組まなかった方は有意に介護認定率が高かったという報告があります。仲間と共に元気に過ごしていきましょうね。
いつまでも元気でいることができるよう,この講座が少しでもお役に立って頂けたらと思います。講師としてお招きして頂きました町田市堺第2高齢者支援センターのスタッフの皆様ありがとうございました。また,お忙しい中ご参加頂いた介護予防サポーター皆様,参加者の皆様ありがとうございました。
からだ講座を私の地域でも開催して欲しいという方、お気軽にご連絡下さい。地域の商店街、学校関係者、地域サークル、スポーツ団体の方々、膝の痛み・腰の痛み・肩の痛み・介護予防・スポーツ障害予防などの内容について、理学療法士が皆様のご要望にお答えしていきたいと思います。
**********************************************************************
町田健康サポート事務局
東京都町田市成瀬が丘2-31-13 からだ康房内
TEL:042-799-2526(担当:倉地/クラチ)
メールでのお問い合わせはこちらまで。